忍者ブログ

memo

その時好きなものや思ったことなどをゆるく語ってます(ゲームとアニメ、ドラマ、他) ※はじめに、をご一読ください

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛する人を見つけた日
つづきでアークライズプレイ日記



グラ戦はレベル29まであげ、装備を土属性耐性の物にしたらけっこうあっさり勝てました。
しかも最後はサージュのフローレスファイヤー(でしたっけ)で決めてくれてなんか感無量。
つーか、このボス戦でのサージュがかこいい。
そのあとグラにこうしょうじゅつでコードを刻むサージュもかこいい。

ていうか、ボス戦ですがこれはやっぱ勝因は「装備の力がパねえ」ですかねえ。
次のボスがやっぱり土とか火を使うモンスターだったのですが、これも装備をしていけば一回目のフルぼっこが嘘のよう。あとはトリニティアクトの力がぱねえです。
ここではラルク+ニコル+オイゲンで向かって、(男3人というなんともむっさい状態で)ミスティックフォーチュンを実に4回ほどやってました。
(ていうか、トリニティといえば、エブル遺跡ではアルス側の3人でもトリニティ起こせるんですが、あれなにかっこいい?!ミスティックとはまた違うんですね・・)
ていうか、グラのあとのボス(名前忘れた)能力値低下されて辛いんですが、これは補正できるアイテムがあるんですね・・戦いが終わってから知ったよー
ちなみにグラ戦はラルク+リフィア+サージュは外せないのですが、もう一人はセシルで行きました。一回目にニコルで行ってフルぼっこにされたので、・・んでもここは装備整えればニコルでもいけたっぽい?
ていうか、この遺跡内でやっぱり(笑)オイゲンとサージュがいちゃこらしてるんですが(というように見える)
セシルを二人と行かせた時は「うあー男同士でなに内緒話してんのー?きもーい」なんですが、ニコル
「ねえ・・俺は蚊帳の外・・なんすか・・?」
とか言ってました。うん、本当にあれは二人の世界・・笑
んでそう言われて、はっとして「いや、すまない・・先に進もう・・」というオイゲン・・あーこの二人萌え萌えするー
つーか、結局グラ戦を二回やったので、ここのダンジョンセーブできるのが初めだけなので、ボス失敗すると初めからイベントやら探索やらやり直しなのですが、なんていうか・・その度に二人のイチャコラを見直す羽目になるのでありがたい・・
昨日書いた「男前」ってのは違くて「イケメン」って言ってましたねサージュ。いや、どっちも同じ感じですが。笑
ていうか、サージュは半疑問をよく使って「そこはどうなわけ?」とか「歩く至高の宝石?」とかそういういい方するんですが、あれですね、それを「いい方がけしからん」とかいう(であろう)オイゲンに萌えます・・
んで、そう言われてさらにわざと使うサージュとか さ。

ていうか、マリアってサージュの実の妹というより「恋人だった彼女の妹」とかなのかな?
なんかどうもサージュは殺された誰か?のかたきうちのためにアルスについている、みたいなこと言っていたし
つーか、そのかたきがイグナーツなのか。
んでなんか彼の過去にオイゲンがいるのは間違いないのですが、オイゲンは「あいつにたのまれてお前の面倒を見ていた」みたいに言っていて・・あいつって誰だろ?ラルクの父のレックス?
ていうか、ひそかにラルクの父=オイゲン、レオン=サージュ、とか夢見てるんですが違いますかねえ・・
二人は前は親友だったがなにかがあり亀裂が入ってしまったみたいな?
オイゲンはレオンじゃね?とかいうと「レオンはもっと若いはず」とかいうレスリーだったし・・
ていうか、レスリーの過去も気になりまくるんですが。
あー謎が多すぎて・・これ本当に最後に解消されるの?怒涛の伏線回収の話・・がすごい楽しみです・・

んで今はアルスたちを追って東海岸に向かってるんですが(レベルは30〜31くらい)東海岸ッてどこ・・???
それが分からずに延々マップでうろうろしてます・・
ていうか、ボスよりなにより、このマップ内移動と次に行く場が所不明になることにこのゲームでは一番苦労してるっぽいです・・これだから方向音痴は困る^p^

ていうか、今更に特典冊子のSSを読んだのですが、ここにニコルとラルクの出会い編が描かれていてうおおおおってなった。つーか、ニコル→ラルクつーより、ものすごくヴァイス→ラルクです・・
ヴァイスさま・・認可傭兵ごときにその待遇つーか、ラルクを好きすぎるだろ。ていうか、なんでそんな皇太子の傍に認可傭兵ごとき(=ラルク)がいるの?なんでそんな親しげなの?なんでそんなヴァイス様はそいつのいうことを聞いてるの?なんで目の前で耳打ち(これが一番びっくり)とかしてるの?!愛人なの?そうなの?
って、ニコルじゃなくてもそう思うわな・・
それを見慣れているフレイア将軍。はじめは
「ヴァイス様、なんであの少年をそんな傍に・・」
とか言っていたんだろうけれども、
「うるさい」
とか一喝されて、というか付けいる隙がなくて、んでもってラルクの話をするとそこは触れられたくないとばかりにいらいらし出すヴァイスに何も言えない、なのかなあ・・
みたいな。
とにかく、ヴァイス×ラルクは公式くさい・・

ていうか、ニコルの過去も、親を亡くし町でヒモじく生きて来て、生きるために衣食住が与えられる軍に入ったとか言ってますが、彼の即物主義はこういうところから来てるんだろうな。
多分、人とのつながりもだますとか自分が生き残るためにもつ、ってのが当たり前で、だからラルクにも初めは「使えそうなやつ」という思いで接してきた・・ってのも分かる。
ニコルはすごく情けないやつだけど、憎めないのはすごくこう、人間らしいからなんだよな・・
汚いとかずるいとかそういうものを全部持っていて、ヒーローぶってないところが逆に好感持てる。
そんな彼が「アニキについていくっす」って本当に、本当に、思わせるに至ったところはすごいなって思った。
ていうか、それを宣言したのが、ヴァイスに捨てゴマにされ?アルスもいなくなったラルクにだもん。初めはそんな権力者とのつながりが欲しくてラルクに近づいたのに、そのときは「ラルクだから」ってので選んでるんだから、すごく成長したというか、ラルクと一緒にいて本当に傍にいたい人物とはとか、打算なしで付き合いたい自分を捧げたいという相手を見つけたんだろうね・・なんかニコル好き。

私が今のところ一番好きなのはやっぱりラルクで、んで次がニコル、かサージュ。
そして斜め上でヴァイスに偏愛です、笑
この人もきっといろいろさびしい人なんだろうな・・


ていうかニコルはウイスリーとかいう上官に虐げられていたとかありましたが(SSで)それって・・性的な意味でですか・・?
なんか歩くのも辛いとか、一晩中いいようにされたとか書いてあった気が・・
それもあって軍隊から抜け出たいニコルだったみたいですが・・ニコルを見つける度に笑いながらやってくるとか・・
ニコルはそんなことをずっとされていたのかなあ・・とかも妄想してます。
ごめん、ちょっと萌えた・・


あ、あとアークラ検索サーチを発見した!わー結構サイトさんあるんだ・・!!
しかもオイサジュはかなり人気カプだと知った!(一番人気はラルク受けみたいですが
はあはあははあ
よし、クリアしたら読みふけろうか
たまらん、楽しみすぎる
なんかマイナーじゃないカプにはまれるってうれしいな、需要がたくさんあるって嬉しい!

ていうか、続編でるのかな?
なんかそんな話もちらっと聞いたのですが・・

拍手[0回]

PR

コメント