×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぶっちゃけウェスカーのいないバイオはお粗末である
という結論に至った俺たち
ウェスカーは強力で主人公も食っちゃうほどの悪の魅力満載で、っていう最強キャラ
こやつがいなくなった6は主人公タッグの面々はいい感じだがどうも悪のほうのキャラが役不足。
カーラとシモンズがいてなんだかこの二人も変にロマンスしてて微妙
ウェスカーカムバック!
って思うけど、無理
そこで考えた。
ウェスカーに代わる強烈な悪役は誰がいいのか
結果
ジェイクしかいねえだろう
となった
ジェイクは6でこれでもかっていうほどいいキャラになっている
ところがどっこい、次回作の7でこれでもかっていうほどの悪役になって再登場する
そして再登場の際はサングラスにオールバックの金髪である
プレイするものは「ウェスカー??」と勘違いするだろう
しかもそのキャラはクリスと向き合っている
苦しそうな顔をしているクリス
一方ウェスカー(中身ジェイク)は「お前をあの時殺しておけばよかった」というセリフ
しかし違うのはほほに傷があること
時間はさかのぼる(ここまでオープニング)
そもそもあのジェイクがなんで悪に染まるか
というのは実はシェリーとのことがあり、それはまたさかのぼりウェスカーとバーキンの話にまでさかのぼる
ウェスカーはバーキンに劣等感を感じ研究者をやめ諜報部員になった部分あるが、劣等感を感じたのはバーキンが結婚し子供を作っていたことにもあると思う
ウェスカーはバーキンの娘をこっそり研究し、どのウィルスにも耐性があること(感染しても生物兵器化しない)を知ってますます劣等感を感じる
というより脅威を感じる
このころよりウェスカーは世界をわが手にしたいうんぬんとか思い出しており、その際にこの娘が自分の将来を阻むのでは?という脅威
洗脳して自分の敵にしないようにしておこうとも思うが、慎重なウェスカーはこの娘を阻む強力な駒がほしいと思い出す
というわけで自分の手足になってくれる人間がほしいと思い出す
自分にもウィルス耐性があると知ったウェスカーは自分の子供を作ろうと思い出す
しかしそこらへんの女にはらませても完全な自分の二世は作れないし、ウィルス耐性のある子ができるとは限らない
もしかして鍵はアネットか?
とおもったウェスカーはアネットをなんだかんだで手籠めにして妊娠させる
嫉妬していたウィリアムを出し抜けた感じもしてうれしいウェスカー
そして子供が生まれる、その子がジェイク
ジェイクはシェリーを阻む一つの駒でしかなかった
そしてそのジェイクとシェリーは出会う
二人は恋におち、6で描かれたような幸せな感じで進んでいく・・・
が、ジェイクとシェリーは何かの折に同母の姉弟であることを知る
(おそらくアネットの悲痛に満ちた日記なりを読んでしまう)
ジェイクはそして自分の父のおぞましい計画と考えを知り戦慄するが
ウェスカーに仕組まれた時限爆弾のようなもの(それはシェリーを殺そうとするみたいな本能?
を感じてしまう
父を憎む、自分を憎む
ジェイクは闇落ちする(この瞬間、おろしていた前髪をオールバックにするとか(バージルみたいな感じで)サングラスをかけるか、とかしてくれるといいです)
そして悪におちたジェイクは、能力もなにもかもがウェスカーのそれをしのぐものである
自分の血を利用してどんなウィルスも作れる
世界にパンデミックの脅威が訪れる
ジェイクを止めようとするクリスたち、もちろんそこにシェリーもいるがシェリーはあのジェイクと敵対するということにどうも抵抗がある
そこでOPのシーン
ジェイクと向き合うクリス
「殺しておけばよかった」というのは6のジェイクがクリスに銃を向けていたシーンのこと
クリスは初めてジェイクを見たときに感じていた違和感のようなものを思い出している
「お前が俺の敵になる・・その警告だったのか・・?」
クリスはいい青年だったころのジェイクも知っている
しかし今ここにいるのはウェスカーとその面影を引き継いだ男でしかない
二人は対決するが、クリスは殺される
しかもかなり無様に、残酷に殺される
私はクリスは、バイオ最終章で殺されてほしいと思っている
その殺す相手はウェスカーであってほしかったが、ウェスカーはいない、となればジェイク
その殺されたクリスの亡骸のところにやってくるクレアとシェリー
クレアは号泣する
シェリーはそのクレアの号泣を見て、ジェイクを止められるのは自分しかいない
と気づき、心を震えたたせ立ち上がる
自分の愛する男を止める
それは息の根を止めることでしかないのかもしれないが・・
そしてジェイクとシェリーは向き合うのだった
っていうのを頼む
バイオ最終章はこれしかない
ていうか、あのジェイクを味方側にしてどうするよっていうのがあるんだよな
あのくらい魅力的なキャラを敵側に作ってほしいんだよ、それこそウェスカーの代わりになるくらいのやつをさ。
このバイオ最終章をやったあと6をやると「このころのジェイク別人やん・・なんでああなった」っていう思いにさせてほしいんだよ
あとジェイシェリはこういう展開のが燃えるよ、愛した男は敵だった
っていうの燃えるよ、悲劇かもしれないが、こういうドラマ頼むよ
頼むよカプンコー!!!!!
という結論に至った俺たち
ウェスカーは強力で主人公も食っちゃうほどの悪の魅力満載で、っていう最強キャラ
こやつがいなくなった6は主人公タッグの面々はいい感じだがどうも悪のほうのキャラが役不足。
カーラとシモンズがいてなんだかこの二人も変にロマンスしてて微妙
ウェスカーカムバック!
って思うけど、無理
そこで考えた。
ウェスカーに代わる強烈な悪役は誰がいいのか
結果
ジェイクしかいねえだろう
となった
ジェイクは6でこれでもかっていうほどいいキャラになっている
ところがどっこい、次回作の7でこれでもかっていうほどの悪役になって再登場する
そして再登場の際はサングラスにオールバックの金髪である
プレイするものは「ウェスカー??」と勘違いするだろう
しかもそのキャラはクリスと向き合っている
苦しそうな顔をしているクリス
一方ウェスカー(中身ジェイク)は「お前をあの時殺しておけばよかった」というセリフ
しかし違うのはほほに傷があること
時間はさかのぼる(ここまでオープニング)
そもそもあのジェイクがなんで悪に染まるか
というのは実はシェリーとのことがあり、それはまたさかのぼりウェスカーとバーキンの話にまでさかのぼる
ウェスカーはバーキンに劣等感を感じ研究者をやめ諜報部員になった部分あるが、劣等感を感じたのはバーキンが結婚し子供を作っていたことにもあると思う
ウェスカーはバーキンの娘をこっそり研究し、どのウィルスにも耐性があること(感染しても生物兵器化しない)を知ってますます劣等感を感じる
というより脅威を感じる
このころよりウェスカーは世界をわが手にしたいうんぬんとか思い出しており、その際にこの娘が自分の将来を阻むのでは?という脅威
洗脳して自分の敵にしないようにしておこうとも思うが、慎重なウェスカーはこの娘を阻む強力な駒がほしいと思い出す
というわけで自分の手足になってくれる人間がほしいと思い出す
自分にもウィルス耐性があると知ったウェスカーは自分の子供を作ろうと思い出す
しかしそこらへんの女にはらませても完全な自分の二世は作れないし、ウィルス耐性のある子ができるとは限らない
もしかして鍵はアネットか?
とおもったウェスカーはアネットをなんだかんだで手籠めにして妊娠させる
嫉妬していたウィリアムを出し抜けた感じもしてうれしいウェスカー
そして子供が生まれる、その子がジェイク
ジェイクはシェリーを阻む一つの駒でしかなかった
そしてそのジェイクとシェリーは出会う
二人は恋におち、6で描かれたような幸せな感じで進んでいく・・・
が、ジェイクとシェリーは何かの折に同母の姉弟であることを知る
(おそらくアネットの悲痛に満ちた日記なりを読んでしまう)
ジェイクはそして自分の父のおぞましい計画と考えを知り戦慄するが
ウェスカーに仕組まれた時限爆弾のようなもの(それはシェリーを殺そうとするみたいな本能?
を感じてしまう
父を憎む、自分を憎む
ジェイクは闇落ちする(この瞬間、おろしていた前髪をオールバックにするとか(バージルみたいな感じで)サングラスをかけるか、とかしてくれるといいです)
そして悪におちたジェイクは、能力もなにもかもがウェスカーのそれをしのぐものである
自分の血を利用してどんなウィルスも作れる
世界にパンデミックの脅威が訪れる
ジェイクを止めようとするクリスたち、もちろんそこにシェリーもいるがシェリーはあのジェイクと敵対するということにどうも抵抗がある
そこでOPのシーン
ジェイクと向き合うクリス
「殺しておけばよかった」というのは6のジェイクがクリスに銃を向けていたシーンのこと
クリスは初めてジェイクを見たときに感じていた違和感のようなものを思い出している
「お前が俺の敵になる・・その警告だったのか・・?」
クリスはいい青年だったころのジェイクも知っている
しかし今ここにいるのはウェスカーとその面影を引き継いだ男でしかない
二人は対決するが、クリスは殺される
しかもかなり無様に、残酷に殺される
私はクリスは、バイオ最終章で殺されてほしいと思っている
その殺す相手はウェスカーであってほしかったが、ウェスカーはいない、となればジェイク
その殺されたクリスの亡骸のところにやってくるクレアとシェリー
クレアは号泣する
シェリーはそのクレアの号泣を見て、ジェイクを止められるのは自分しかいない
と気づき、心を震えたたせ立ち上がる
自分の愛する男を止める
それは息の根を止めることでしかないのかもしれないが・・
そしてジェイクとシェリーは向き合うのだった
っていうのを頼む
バイオ最終章はこれしかない
ていうか、あのジェイクを味方側にしてどうするよっていうのがあるんだよな
あのくらい魅力的なキャラを敵側に作ってほしいんだよ、それこそウェスカーの代わりになるくらいのやつをさ。
このバイオ最終章をやったあと6をやると「このころのジェイク別人やん・・なんでああなった」っていう思いにさせてほしいんだよ
あとジェイシェリはこういう展開のが燃えるよ、愛した男は敵だった
っていうの燃えるよ、悲劇かもしれないが、こういうドラマ頼むよ
頼むよカプンコー!!!!!
PR
コメント