×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的に作業用なども含め、聞きたくなるマッシュアップ動画などを紹介。
この作者はシュタゲですばらしいMADを作られていて、その時からのファンです。
最近このようなマッシュアップ関連でも素晴らしい想像力を魅せてくれてます。ところどころに入る「ノーサンキュウ!」がいい感じ。ていうか、※にもあるが、よくもまあこんな組み合わせを思いつくなあ・・っていう。
ちなみにリミックスは、二つ以上の曲をうまく流して一曲にすること。
マッシュアップはリズムなども自分でつなぎ合わせてつくること。っていう自分認識。
マッシュアップはあくまで楽曲が音を材料化してる感じ、かな。リミックスは曲の個性をうまく組み合わせるって感じ。
ちなみにこの作者のシュタゲMADはこれ
るかこももちろん大好きなMADだけど、このクリスのやつがもう・・最高・・
ゲームプレイしてれば絶対ぐっとくるはず!
お次のマッシュアップはこれ(リミックスって書いてあるけど・・なんとなくマッシュアップっぽい?
今日しったんですけど、これ最高。fallen~がもともと大好きだったんですが、こんな風にハードにしてくれて、リズム感が半端ない心地良さ。何回も聞いてしまう。
これは上のアブリルのやつみたいにずっと同じ感じで好き、というより「あ、このところがすき」ってのがある。とりあえず錆に入るところが好き
これは全力でマイリスした作品・・リリイも好きなんで、映像にも合ってるしでもうやばい。
これはipodに入ってます。それほどに大好き。聞いているだけでいろんな思いを掻き立てられます。
いまさらに私が言うほどではないですが・・かなりニコの中では有名なリミックス。 各種動画でもよくインスパイアされてるのを見かけますね。
これももともとスターリースカイが好きだった・・ってんもあるけど、もうこれを聞いてしまってからスターリーだけでは物足りなくなってしまった困った・・
絶頂感が止まらない、って本当にこの曲(というかリミックス)にピッタリだわ・・本当に上り切ったままの興奮が全然醒めない・・
元のオリジナルがいい、そしてその編集者の目のつけどころに個性があってどれも最高です。
ニコはマッシュアップ、リミックスで神がかってるものがけっこうあります・・
またいろいろ探したいなあ・・。とりあえず自分の中で、これ、っていう4つを紹介しました
この作者はシュタゲですばらしいMADを作られていて、その時からのファンです。
最近このようなマッシュアップ関連でも素晴らしい想像力を魅せてくれてます。ところどころに入る「ノーサンキュウ!」がいい感じ。ていうか、※にもあるが、よくもまあこんな組み合わせを思いつくなあ・・っていう。
ちなみにリミックスは、二つ以上の曲をうまく流して一曲にすること。
マッシュアップはリズムなども自分でつなぎ合わせてつくること。っていう自分認識。
マッシュアップはあくまで楽曲が音を材料化してる感じ、かな。リミックスは曲の個性をうまく組み合わせるって感じ。
ちなみにこの作者のシュタゲMADはこれ
るかこももちろん大好きなMADだけど、このクリスのやつがもう・・最高・・
ゲームプレイしてれば絶対ぐっとくるはず!
お次のマッシュアップはこれ(リミックスって書いてあるけど・・なんとなくマッシュアップっぽい?
今日しったんですけど、これ最高。fallen~がもともと大好きだったんですが、こんな風にハードにしてくれて、リズム感が半端ない心地良さ。何回も聞いてしまう。
これは上のアブリルのやつみたいにずっと同じ感じで好き、というより「あ、このところがすき」ってのがある。とりあえず錆に入るところが好き
これは全力でマイリスした作品・・リリイも好きなんで、映像にも合ってるしでもうやばい。
これはipodに入ってます。それほどに大好き。聞いているだけでいろんな思いを掻き立てられます。
いまさらに私が言うほどではないですが・・かなりニコの中では有名なリミックス。 各種動画でもよくインスパイアされてるのを見かけますね。
これももともとスターリースカイが好きだった・・ってんもあるけど、もうこれを聞いてしまってからスターリーだけでは物足りなくなってしまった困った・・
絶頂感が止まらない、って本当にこの曲(というかリミックス)にピッタリだわ・・本当に上り切ったままの興奮が全然醒めない・・
元のオリジナルがいい、そしてその編集者の目のつけどころに個性があってどれも最高です。
ニコはマッシュアップ、リミックスで神がかってるものがけっこうあります・・
またいろいろ探したいなあ・・。とりあえず自分の中で、これ、っていう4つを紹介しました
PR
コメント