忍者ブログ

memo

その時好きなものや思ったことなどをゆるく語ってます(ゲームとアニメ、ドラマ、他) ※はじめに、をご一読ください

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヌシのうた
つくりました





ヌシヌシいずこ~ヌシいずこ~
ヌシヌシいずこ~ヌシいずこ~

ヌ~シは~おひげになった~
るるる~
ヌ~シは~おひげになった~
るるる~

かねを~ならして~も~もうこない~(えんえ~ん※泣き声)

ヌシヌシいずこ~ヌシいずこ~
ヌシヌシいずこ~ヌシいずこ~



(メロディと踊りも考えてあるのであとで歌って録音+録画しとこうとおもいます)


つづきはツイッターまとめ



神食みのテキスト読むと この国には神道があったが仏教色強くなって神様死んじゃった…みたいな感じなの?

七本槍って七天王みたいなもんか 一心さまより、授与式とかやるんかな

正網が長ってことは17人の子に全部 正がついてんのかな

DLCで織部正網だしてほしい

でも葦名って仏教(じゃないかもだが)信仰すごいよな

あ~もしかしれて七本槍には「ミドルネーム」みたいのついてる?? 鬼庭「形部」雅孝、鬼庭(主馬)雅次、山内(式部)利勝、 これって槍授与式のときに一心様から貰う名前なんだろうか

あと四人の名前ー(知りたい

山内典膳と利勝って兄弟??? 鬼庭も兄弟っぽいし けっこう親族多いんだな

雅孝っていい名前だな

弦一郎、って名前からして長男だし、弓構えてそうだし、ちょっとださくない? そんなことはありませぬぞ!by雅孝

式部強すぎだよな・・形部とか馬乗って若干弱体化してるきがするし 七本槍は各々呼ぶときは「式部よ」「なんだ、形部の兄貴」みたいな会話してんのかな

雅孝の中の人40歳らしい、聞こえない、あの貫禄 そして半兵衛の中の人68歳らしい、マジかよ?!

七本槍の全員の名前と関係性と17人の正なんとかの名前全部とが気になってしかたがない

あとSEKIROの年号?の「竜泉詣で」っていうのなんなのそれ 毎年、~詣で、とかいってるの?20年前と22年前の区別つくの??

竜泉詣で=閏年、みたいな解釈されてる人いて、なるほど~と思った なるほど でも「今は何年か?」ってきいて「閏年だ」って答える??




拍手[0回]

PR

コメント