×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかしおかしいおかしい、おかしい、なんでもうスタッフロールとか流れてるのwww
どうもクリアしたらしい・・ ぽかーん
うそだ、あんなED・・ 1以上に次号を待て!すぎるだろおおおいいいい
(つづきに。全体的な感想+いろいろネタバレ考察?みたいのもあり)
どうもクリアしたらしい・・ ぽかーん
うそだ、あんなED・・ 1以上に次号を待て!すぎるだろおおおいいいい
(つづきに。全体的な感想+いろいろネタバレ考察?みたいのもあり)
とりあえず、墓地探索とか暗号解読、につまったので次の行き先であるローマに向かうエッツオ
1499年ローマ
え?
前まで1488年だったはずじゃあ・・
なにがあったんだよこの間に・・
とか思いながらも、ローマで何するんだろう〜またマップ埋めたり・・
とか思ってる間にすでに目的地、バチカン すべきこと=ロドリゴ・ボルジア暗殺
おいいい
しかしまあするべき道を進みます、なエッツオ
敵がわんさかでてきますが、とりあえずぬっ殺しなあがらゲートを開けていく
そんなこんなで、目の前で演説するボルジア発見
ちょっとあまりにも楽すぎないか?
上の梁を通ってボルジアの頭上に来る
おいおいおいなんだこのノーガードさはwwwこのままエアアサシンしちまうぜwww
ってことで、罠かも、とか思いながらもぐさりと一発
うん、死んだ
と思ったけど、生きてるボルジア。
そのあとも少し杖の取り合いしたり、愛のこぶし殴り合いをしたりしてる二人
いい加減殺さいのか?親の仇だべ?
と思いながらも、「お前を殺したところで帰ってはこない」とかいって最後に首をきゅっと絞めるだけのエッツオ
おいいいいい
エッツオ、ボルジアの手では開けられなかった宝物倉庫に忍び込む
そこでミネルバという存在と対面。
どうも正体は太陽というか・・なんというか、そんな感じなのか・・
地球に自分の始祖を産み落とした、みたいな話になってる それがアサシン族なのか・・?
お前は預言者に過ぎないと、言われるエッツオ
そして最後に言われる言葉「お前が世界を変える・・デズモンド」「誰ですか、それは!!」みたいなエッツオ
それもそうだ、アニムスにいるデズモンドも「え?」みたいな声出してた
そしてスタッフロール
おいいいいいいい
混乱する私を置いていくストーリーでした・・、んで、スタッフロールをバックに、なぜかデズモンドがもうかなり戦えるようになってる・・
隠れ場所に侵入してきた例のアブスターの博士の部下をざっくざっくと殺していくデズモンド
こいつはつええ・・エッツオより下手したら強ええ・・
ということで、終わり。
これ3に続くんですかwww 最後はデズモンド主役ですか^^^^
とか思いながら、とりあえずブラザーフッドをやっていこうかなと思いますが、えっとブラザーフッドは2のFDみたいなものと聞いているので、これが三部作の最後ではなんですよね?
ね??
流れとしては、
アサクリ・アルタイルクロニクル→アサクリ1→アサクリ・ブラッドライン→(アサクリ・リネージュ)→アサクリ2/アサクリ2DLC→アサクリBH→??
なんですよね・・???
三部といわず、既に5つもでてますけどww
んで、この2ですが
全体的に1より展開は早いです。でも長さはどうかな・・1よりは長いかも?
でも据え置ききゲームとしては短め、って印象。
ボリュームは寄り道したり、ミッションをもっとこなせば長そうですが・・
ていうか、戦闘はぶっちゃけ1のが難しかった。最後の最後まで2では死亡しなかった、武器・装備をそのとき買える一番高いのにしてれば全然楽だった感じです。
でもその代りといってなんだけど、他の操作が難しいのが多かった・・飛行船とか飛行船とか飛行船とか
あとは写本もきちんと全部読みましたらいろいろ興味深いことが書いてありました
・アルタイルはアルムアリム死後に教団の長になった
・アルタイルはエデンの果実を手にしそれを読み解き、「真実」を知った。封印しなくてはいけないと、その「真実」に恐れおののいた
・教団を発展させるため、いろいろな革命をした。それがダブルブレード、ポイズンブレード、あとはピストル
あとは薬指を切らないで済む刀を作った。 切らないでいいブレードを作ったのはアルタイル
そのような発展にマリクも協力していた。最期まで二人は親友だったらしい
・エデンの果実、はキプロス島に封印した(?)
・アルタイルは、両親から幼いころより離された状態でアルムアリムを父として暗殺術を教わりながら育った、しかしアルムアリムには愛情をかけてもらった覚えがない、しかしそういうものだと思った
(なるほど、アルムアリムはいろんな子を拾って育てていたのかもしれませんが、1でもあったようにアルタイルには特別に目をかけていたのですね・・ アルムアリム×アルタイル・・とか妄想とまらん
・アルタイルにはアウダ?とかいう愛していた女性がいた、が何かの事件で死亡、その亡骸を息を引き取るところまで抱きしめていた そのあと彼女を殺したもの、加担したものを全員殺した が、むなしくなっただけだった・・
という感じで、アルタイルの手記ですね、それが読めます。
かなり濃密にいろいろ書いてある、ときに理知的にときに感情的になるそれは、彼の人間性が見えてすごくいい・・
本当は愛情深いんだな・・と
家族を大事にしたい(最後まで結婚はしなかったみたい)とか言ってたけど・・
家族って誰よww と
しかしエッツオが血を受け継いだ子孫的なものならば(DNAに記憶されていたということはやはりアルタイル→あエッツオ→デズモンドは血族ですよね)
子供がいたはずと思い
思い返すと、あのマリア。
アルタイルの幻覚をみたとき、彼女にキスし、愛し合い、最後に彼女のおなかが映りますよね
ああ、もしかしてマリアはアルタイルの子を身ごもっていたのか と・・
でも結婚はしないで(アサシンとなれば妻を危険にさらす、家族を危険にさらす、と思っていたらしい)
こっそりマリアとその子は育ったのかな・・とか
たまにああやって人目を忍んで会っていたのかとか・・
思って、ぶあああ ってなりました(鳥肌
写本は30本あるのですが、
最後の写本が意味深ですね
・最後の瞬間が迫ってる、私はもう長くはいきれない、でももしエデンの果実を使ったなら・・
いや、いけないことだが、死を前にすればあの「真実の中」を除きそこに入りたい自分がいる・・
みたいな感じで終わってて
もしかしてアルタイル生きてるフラグ???
どこかで氷漬けにされてたりするの?
とか
妄想膨らみまくりんぐ
以下、ツイッターメモ
アサシン クリード アルタイルクロニクルズってのをやりたい、猛烈にやりたい でも日本未発売とか・・・ インターナショナル版ってこっちのゲーム機でプレイできないもんなのかな(FFはできた気が
と思ったら・・・ 『アサシン クリード〜アルタイル・クロニクルズ〜 HD』華麗なる暗殺者、GALAXY Sに参上 http://t.co/Kdm8QiG
でもうちの携帯機種に対応してねえww アプリはこういうのがあるからなあ・・ 向こうでDSだったんならこっちもDSにしてくれよおおおお
もしかして、これもうラスボスだったりするのか・・・・
展開急すぎないかwww
あれがラスボス・・・? うえええ、ちょ・・wwww
ていうか、ED・・なんだこのEDwww ますます謎じゃねえかwww 次号を待て!のED自重しろwww 1以上に2のEDがwww
つまり、始祖=アルタイル、預言者=エッツオ、運命の子=デズモンド なんですかね
やっぱりEDだったよ・・
んで、戻る と
うん、とりあえず、墓地まだ二か所いけてない+暗号解いてない、のでそれをやろうかのう ていうか、ものすごくDLCがやりたいです
PR
コメント