忍者ブログ

memo

その時好きなものや思ったことなどをゆるく語ってます(ゲームとアニメ、ドラマ、他) ※はじめに、をご一読ください

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつかイスラエルに行きたい
うあああ腕がああ 警備兵いいいいい 

腕がもぎれそうですうううううう

ここ数日ずっとアサクリプレイしたはいいんですが、久しぶりのゲームの上にけっこう(私がやるゲームの中では)アクション要素多くて

腕がもぎれそうです マジで (つまり筋肉痛

とりあえず、6人の暗殺に成功。
ふう、ここにくるまで何回死んだことかww
しかし、なんだかだんだん展開も見えてきましたね。
本当にこのゲーム世界観と言い、大好きです(まだ未クリアではありますが
一番好きなのは、やっぱりビューポイント登り切ったときでしょうか。あの十字架がてっぺんについてるところが(アッカだったか・・)がすげえ高くてのぼりがいがあった・・
ていうか、あそこに旗おいてるとかwwwどんだけ鬼畜なのwwここまで取りにこいってことかよww と、小一時間
二週目とかにはもっとじっくりキャラの話きいたりしたいけど、とりあえず今は目の前の暗殺とアクションやるので精一杯でそんな余裕ないよね。
ていうか、町を歩いているだけで楽しいね。あと、アルタイルの尻を見てるだけで楽しい(変態め

(以下、メモレポ




マイルズ君のいる現代社会でもいろいろ変化ありつつの、
(あの製薬会社のドクターはテンプル騎士の生き残り?
そしてマイルズ君はアサシンの生き残り?
とりあえずペンゲットしました、なにこれでドクターをぐさりとやるフラグですか?
ていうか、ルーシー何者? ドクターとできてるの?)

アルタイル君もいろいろあるみたいで、
(とりあえず、エデンの果実、という不思議な物体をマシャフのアサシン教団とテンプル騎士の長とでとりあってる?(らしい)
ていうか、アルタイルはじめは教団長に食って掛かってたのにまたなんか従順になっとる・・
ていうか、あの果実は人に幻覚を見せるとか言ってたけど、それがアルタイルの既死体験なのか?)

思い出深い暗殺はあの処刑人ですかね・・
なんていうか、「おごれば何も見えなくなる」みたいなせりふがアルタイルと重なりました。

6人殺せたってことは進行具合は、3分の2くらいなのかな。
ていうか、これは暗殺は比較的さくっと行きますが、暗殺後に町中に警報が出されてそのときにアサシン支部まで戻るのが一番難しい気がする ていうか、これがこのゲームの楽しさの一つ(な気がする
いつもそこで死ぬけど(一回、川に落ちて死んだときは本当になんていうか憐れになった

以下、簡単なツイッターメモ


モンフェラート暗殺許可もらったところまでで今日はやめとく^^ しかし、これ今度は暗殺実行後別地区にあるアサシン支部まで戻るのか・・大変そうだな・・
そしていまだにスリが苦手です・・ 悪漢からのナイフすりは成功したことありませんぬ

ブラザーフッドを買ったら初回盤だったよ!!豪華仕様、うれしい^^(1,2は廉価版だった
ていうか、このブラザーフッドの初回特典のメイキングと短編ムービーって、2スペシャルエディッションのものと同じ? だったら2はスペシャル買いなおさないでよさそうだな・・(買いなおそうかとおもってた

原稿やるとかいいながらゲームしてしまった・・・ しかし二時間が限界だなあ・・目と肩の疲労が・・ とりあえず今回の暗殺はさくっといったので次のターゲットに向かう途中なう

大富豪アブルムアリを暗殺した しかし、暗殺自体はさくっと行ったが・・逃げるときが大変だった・・警備兵多すぎだろwww 
はじめはスプリントで逃げてやってたが、だんだん追いかけられる敵が多すぎて逃げ切れなくなったので、もう最後のトライ時には敵に見つかり次第殺すことにしたよ、もう
なんかもう、熱狂的なファンに追いかけられるアイドル状態だよww 「こっちにいったぞー!!」「いや、こっちだーみんな来てくれー」 とかあいつらマジでしつこすぎるw
ていうか、だんだんスリも一発でできるようになってきた 基本、相手が歩いているときに背後から忍び寄っておしりをソフトタッチ、でOKなんだな 止まったりきょろきょろしてるときは警戒強いからだめっぽい

あとは市民救出も、ブレードで一発でできるようになった ていうか、公式のあれがかっこよくて、やってみたかったので^^ http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/navigation/play_volume1.html (←※18禁)
この最後にショートブレード投げるのかっこええなあ・・これはまだできない なんていうか、基本武器キャンセルされると剣が選ばれちゃうからかな
ていうか、プレイヤーキャラって後姿が美しいのはプレイヤーが長時間見続けるから、なんだろうけど、アルタイルは自分の中でナンバー5にはいる美しさだ 何気にモデル歩きなのもいい^^ 
(ちなみに一番好きな後姿はサーフです(アバチュ

さっきプレイしたところが公式で上がってる^^ http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/navigation/play_volume3.html(※18禁
これここまでは結構サクっといくけど、このあと逃げる際に、門の扉しまってるんで、塀の上から伝って逃げるんだけど、下に番兵がたくさんいてどこにいても振り落されて10名くらいの兵士に囲まれて戦わなくてはいけないというオチでした・・ もっとうまいルートあるのかもだけど><



この人いろんな歴史話してくれるのかよwwすげえ とりあえずテンプル騎士団がなんなのかよくわかった 

とりあえず、この人の知識すげえwww まさかアサシンの言葉の由来が麻薬(ハシシ)だとは・・
テンプル騎士団は十字軍の一派なのか・・ 別もんだと思ってたww(自分バカ
あああ あの点滅するときの文字もそんな意味あるのwww 全然気づかなかった
しかし若者を集めては 麻薬で藥中にして、師匠に盲信させて、身体能力を高めて、アサシンにさせていたとか・・ 薬がほしいなら、命を張って与えられた任務をこなさねばならない とか、つらすぎるな・・

何分以内に何人暗殺ってのがむずいな・・一人くらいは殺すんだけど、たいてい見つかってしまってその場で大乱闘になって失敗に終わる・・
とりあえずあと3人か・・6人暗殺してるんだなもう・・(番兵はかなりの数ぬっ殺したが


以下、お気に入り



イスラエルの町に、小西の歌(しかも”なんかのサナギ”)が響き渡る(なんというシュールな画面
んで、ここで小西の歌ってる花の子ルンルンって、もしかして声優百歌のやつですか・・(これもシュール

拍手[0回]

PR

コメント