忍者ブログ

memo

その時好きなものや思ったことなどをゆるく語ってます(ゲームとアニメ、ドラマ、他) ※はじめに、をご一読ください

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペシャルエディッション
アサクリ2のスペシャルエディッションはじめました。ブラザーフッドの二週目〜とか思ったんですが、まずはまだプレイしたことのないDLCをやってみたいなあと思って。 とりあえずパッツィの陰謀阻止、フランチェスコ・ディ・パッツィを暗殺したところまで。一回プレイしたところでもあるのでかなりさくさくですが、あのキツネを一分以内で追いかけるところでかなり苦労させられました・・なんでこんなところで・・という
そのあとの墓地アスレチックは一週目でかなり苦労しましたが、ルートを覚えていたのでかなりするする。ていうか、その後もっと難しい墓地探索とかしていたので慣れたのかも。

あとは二週目だから気づいたこと。
エッツオの暗殺後の言葉に「眠れ安らかに」というのがあるのですが(これアルタイルも言ってたっけ・・
これはパッツィの息子を暗殺した時、「もっといたみつけて殺したかった!」というエッツオに、
死者には敬意を払えというマリオ、そのときマリオが「眠れ安らかに・・」というんですね。それを見て、エッツオはその後いうようになったのでしょうか?
マリオだけには、戦術だけでなく、アサシンとしての信念・クリードをも教わったのでしょう。
あとはクリードといえば「真実などなく、許されないものなどない」というのもありますね。アサシンへなるための儀式の時、皆が詠唱していた気がします。
これは許されないものなどない=暗殺、という意味で・・?
あとは、レオナルド。同性愛説は歴史でも有名で、サライという美しい弟子をとくに愛していたみたいですね・・彼をモデルにいろいろ書いている、とか。
あとは同性愛事件として告発されたのが、1476年・・エッツオと出会った年・・
まさか、その・・
(これはゲーム中の人物詳細メモで読めます、なので少なくともこのゲームでは彼は同性愛者設定なんでしょうね・・
いろいろ妄想は膨らみます。そして、そういう思いを初めに知りながらプレイすれば、エッツオが肩を抱いたときとかに見せるうれしそうな笑顔も、その・・
でもそれをもってしてもかわいいひとです^^本当に2での(BHではちょっとかなげな感じで、また一風変わってましたが)まだ若々しい時の彼がすんごいかわいい。
ていうか、7歳年上なんですね・・年上受けなんですね(レオエツよりエツレオのが好きかも
ていうか、レオナルドって誰かに(顔が(性格もちょっと・・)似てると思えば、ヘタの仏でした・・

拍手[0回]

PR

コメント