×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仁王クリア~~
女王の目はかなりレベル上がってたせいもあってか、かなりあっさりクリア(レベル140くらい
ボスも殺人剣と150の宗三左文字(火属性)でダメージかなり入って楽でした
ていうかクリアして思ったこと、
このゲームはほんとうに面白い、ということ
おもしろかった、ではなく「面白い」
そう、まだまだやりたいという思いが続くのです
そしてそれを「よしきた」といわんばかりに解放される高難易度の二週目「強者の道」
ちょっとやったんですが、敵の攻撃でワンパンでしねるwwという難易度がたまらんww
でも塚掘りでいい武器、いい装備そろえられたり、ちょっとやるだけでアムリタばんばんもらえるのでいいですw
ふつうの侍の道で俺ツエーしながら木霊探す(まだ集めきれてない)のもたのしいし、
この高難易度を緊張しながら進めるのも楽しいし、強者~を慣れたプレイヤーさんと回るのも楽しいです(お互い道がわかるのでサクサク行くので、まれびとではいったときに初見さん相手にするのとは違った楽しさがあり)
あとこのゲームはスクショとるのもなんか楽しかったりw
思った以上にいろんなキャラが姿写しで使えるので(声も変わるのがナイス~、個人的にはやっぱり半蔵の声が好きで、でもケリーの温泉浸かるボイスがなんともセクシーでした~~)飽きないでできていいですし~~~
もう文句のつけようがない神ゲーになってます!!
文句は「織田ノブの声がちょっと・・」ぐらいなもんw
あれも「ドジっ子ケリーが錬金失敗したんだろww」と思うことにすれば問題ナッシングw
いや、ケリーけっこうドジっ子ですよね・・
なんかそこも恨めないというか・・結局はかれも操り人形だったというか・・女王の目で量産型ケリーを見たときはなんだかやるせない気持ちになりました・・(´;ω;`)
そんな彼の最後
なぜか股間にボタン配置・・
次はDLCが楽しみなんですが、もうすでにシーズンパス買ってしまったwwシーズンパスとか買うゲーム初めてな気がするww
もうハマリすぎ
ていうかもう今年はこのゲームだけでいい、私は、
そう思う毎日である
ていうか一回クリアしたらもう寝不足なくなるかな~とおもったけど(それまで毎晩かなりやりこんでたので)まだ値部族です、一度始めるとやめどきうしなう
レベル上げもしたいし、ノーダメボス攻略もしたいし、木霊も攻略見ないで集めきりたい(孔雀装備)などなど、やりたいことはまだ山のようにあります~~~~
思い出に浸るスクショ集
女王の目クリア後のセリフ
コンパスは、指してない 自由は手にある・・
うーん、いいセリフ
ていうかなにげにこのミッション終わりの文句もいいんだよね~~~
女王の目終わると、二週目に入り~守護霊覚醒ができます
天海の正体がわかると意味深なセリフ
これは本能寺のとあるミッションです
個人的に2体の天狗に苦しんだミッション・・いまだに天狗は一番嫌いな雑魚です・・
天狗といえば、魔王~のミッションでどこどこ妖鬼とかでるところで天狗にいつも落とされて落命してしまい完全にあの場所がトラウマになってますww
魔王~はかなり塚掘りでもいいアイテムがおちたり、なにより道中も途中まで半蔵とお勝が同行してくれるというたのしいミッションで、かつボスがかなり多いのでアムリタも稼げて周回するにはいいのですが、あそこでの落命が多すぎて・・
落下落命は安芸の厳島が非常に多いのですが(いまだに海坊主で落命すること多し)もう今は気をつけて落ちないように、ときちんと場所をうまくとるようにしてるんですが・・
魔王~は落ちるww
回避⇒その先足場なかった・・
ってのかなり多い・・
というわけで、
いつも~
ついてきてくれてありがとおお~~~(ありがたや~のポーズ
ていうか、半蔵強いですね~~~
覇王の製法書おちました~~(やったー
覇王は二つ揃えでいけるのもいいですが(いまつかってる赤鬼装備は6つ揃えなので、使いもしない赤鬼の三角槍を装備してるっていう・・(刀、二刀使いなので・・)
なんかオロチの鱗(ラスボスのレアドロップ)がいるっぽくて・・;;;
淫乱テディベア(のお尻
このむっちりおしり~かわゆすですな~~~
アストラベアは一番強い気がして一番使ってますが、すぐ使用可能になる孔雀もいいですね~~あとは死にそうになるとオートで九十九発動になるスザクは佐和山の亡霊との相性が良すぎであそこではかならず装備してますw あの筒壊すだけで発動できますし
ちなみにこのベアはサスケという黒人武士にもらいますが、サスケはけっこう対人では弱い方
個人的に対人で一番強いのは立花だと思ってます
いまやっても強いと思うし・・
なにより、なかなか勝てなかったのもあり強敵とおもってる(敵ではないけど
彼のダッシュ斬りはかなりえげつない距離を詰めてくるのと(ここまで回避してればええやろ、があまり通じない)ステップで横回避してもそこにまで追随してくるのでかなりえげつないです
もうあいつ最強じゃないの・・
仁王という東国+西国無双があるのですが、このときの立花がまたパワーアップされててえげつないです・・なんでそんなレベルあげてんだよお前・・・
ウィリアムに負けたのが悔しく、また力つけてきたんでしょうか・・
まだ仁王ミッションはクリアできてません・・
孫一もちょっと苦労したボスですが、かれは地面にいるあいだはけっこう無防備なので飛んだ時の捕まり、と爆弾投げ、と口笛からのカラス攻撃、さえ避けてればけっこう楽です、刀攻撃は弱い
忠勝さんはなんか初見でも楽々に倒せるほど楽、ただリジェネ使い出すと面倒なので早めに倒すか、リジェネになったら一旦放置してリジェネ終わったあと畳み掛けると楽
島はけっこう苦労した、立花の次は彼が強かった気がします、なによりあの突き上げびりびりが痛い、
結果、正統派イケメン、潔いイケメンはつよい
ということですね、なんか、わかる
そういうところに強さをおいてくれたことにも評価したい
ちなみに大谷は初見撃破できた唯一のボスです、
戦い方は、ブラボのマリアに結構似てますw
動き早いですが、よく見てれば攻撃くるときわかりやすいです
糞玉皆伝ゲット記念(前の記事に動画あげたやつです
ドアをあけた彼に糞玉を上げ続けること数回(いくつあげただろうか・・かなり上げた気がする・・・
あるひ、こんなことを言われる
そして防具(かれがかぶってるのとおそろいの)をくれて、そしてトロフィーゲットです
その後、
皆伝のあとに糞玉上げようとするとこう言われます
食ってたのかよwww
ていうかお前に上げるために拾ってきた糞玉これどうしろと????
この名匠の行方、の最後の木霊探しがひじょーに大変だった・・・・
ぽよぽよ音、と孔雀で場所は見えるのに入るドアがみつからない・・
下に見えてるように、ドアは反対側からはあかず、ここは梁をつたって上から入るんです・・
わからんって・・;;;
ぶら下がってる児玉カワイーっておもってスクショしたんですが・・
こうしてみると、ケリーの脇腹と二の腕がセクシーすぎた・・っていうことに気づくすばらしい一枚~~
あー仁王たのしい~~~おもしろ~~~い
PR
コメント