×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マーリンのシーズン5キター
ってことで、今朝がた公式で発表が・・
このあとロンドンで制作会議だよ~のあとに上がっていた写真です。
やったーシーズン5の企画書?もってる~^^ ていうか、これ誰~^^?
「これ、だれでしょう?」って言われてたけど・・女性だよね、爪黒い・・ケイト(モルガーナ)かな・・

そしてDVDのS4もはやくはやくうっていう。
米国でいまS4やってるみたいなので、これが終わってからかなあ。
どっちにしろまだまだ続くシリーズっぽいので嬉しいです!
日本にもS3以降来てくれー
ちなみにシーズン4の時の写真

なんという満面の笑み!
んで、以下はS3感想です。4話まで見たけどとりあえず3話の感想書いたらすげえながくなってしまったので3話だけです・・^^
(※ネタばれ注意)
3話~
ゴブリンズゴールド、っていうタイトルが付いており、その名の通り「ごブリン」という妖精が宮廷内で大暴れするというギャグ回ですた
マーリンはガイアスのお使いで宮廷内の図書館に本を探しにやってくる。
本を探すうちに秘密の扉を見つけ、そのなかにはいってしまうマーリン。そこで不思議な箱の中より聞こえる声。
興味本位で箱を開けてしまうと、そこより出てきたのは小さな生物。
なんぞこれ!!っていうマーリンの前でその生物は「50年以上もあんなところに閉じ込められてたまらなかったぜ~」とか言って早速大暴れ。
壺を割ったり、本を散らかしまくったり・・
マーリンが箱の中に戻れと言っても「や~だ」って言って戻りそうにありません。
マーリンはそこらへんにあった布でその生き物をとらえますが、なんとその生き物は小さな発行体みたいになって飛んで行ってしまう・・
なんぞあれ???!!(二回目)
と思うマーリンは、やばいやばいやばいよお、と思いあわてて本も見つかったことだし(その生き物が届かない場所にあった探してた本を暴れてばさばさ落としてくれたおかげといえばおかげ)
ってことで宮廷に戻ります・・・が
そこには既に荒らされた状態の王子の部屋が・・
あいつがやったのか?やばいよやばいよおお(二回目)と思い部屋を片付けますが、そこに運悪くも帰ってくる王子。
「お前・・この惨状の説明はどうするんだ?(にっこり」「春掃除です!(ってなんだ)」
「今は春じゃない!」「そうでしたっけ?」
「しかも片付いてないし!」「う~ん?」
にこにこ笑ってその場を退散するマーリン。王子が「マーリン!!!」とか叫ぶも上手くスル―。
本当にこの子のスル―能力は・・すごくなったものです(
次にやってきたモルガーナの部屋でもまたもや大暴れしてるっぽいあの生き物。
とりあえず部屋を片付け、アクセサリーを床から拾っていると・・
「なにしてるの?」って不審げな顔でやってくるグウェン。マーリンの手にはたくさんのアクセサリー
「それはちょっとあなたには似合わないんじゃない?(苦笑」「ご、誤解・・だよ!」
もうグウェンには女装趣味があると思われてます、間違いなく。
そのあとガイアスのところに泣きつきに行くマーリン。
魔物の本を見てそいつの正体を知る。どうやらごブリン、みたいですね・・
下等魔物の一つかなあと思ったのですが、ガイアスによれば相当危険な魔物っぽくて捕まえないと大変なことになるそうです。
そしてごブリンの好物?はゴールド、金、なのです。
いろんな部屋中をひっくり返していたのも、ゴールドを探していたからなのでしょう・・
そんなうち、アーサーがマーリンとガイアスの部屋にやってくる。
「王が大変なことになってる!」
何事かと思い王の部屋に向かう二人。アーサーに「いいかお前ら笑うなよ」とか言われる。
なになになに?!(
と言って向かうと、王がつるっぱげになってる。言葉を亡くすガイアスとマーリン。
部屋をでて、廊下を歩いているうちに笑いを我慢できなくなるマーリン。
「これもごブリンの所為だ・・なんとかしないと・・!」
「そうですねwwww」
「笑ってる場合じゃな、い・・ブフッ」
ガイアスも笑ってるがな
金貨が必要になるべってことで、王子が持ってる金貨を寝室よりちょろまかすマーリン。
王子は今日も裸で寝てます。
その金貨はベッドの下にあるのですがそれを取る時に音を立ててしまうマーリン。
王子目覚める、
「誰だ!」王子叫ぶ
「でてこい!」王子剣を取りだし、ベッドの上でファインティングポーズ
マーリンは王子のベッドの天ガイを魔法で落として王子布に巻かれて「ぐおおおおお」ベッドより転がり落ちる・・
そのあとも「ぬおおおお」だの「うひいいいい」だの言いながら床を転がりまわる布にくるまれた王子・・
マーリン爆笑(酷い
金貨を手に入れたガイアスとマーリンはごブリンを捕まえる・・・が、ごブリンも逃げる逃げる。
あの光のたまになって逃げ回り、なんとガイアスの耳の中に入ってしまう。
マーリン「あれ?ごブリンは?」
ガイアス(ゴブリン)「知らないよ、どっかににげちゃったよこのばかちんが!」と言ってマーリンをびんた
マーリン「?????」ぶたれた頬を手で押さえつつ、ガイアスの態度の変化がわけわかめなマーリン
そしてそのあとが更にひどかった。
ガイアスは金貨を毎日のように舐め、診療も超適当・超適当な薬を配りまくり、しかも金にはがめつく金貨を患者より要求していくしまつ
また居酒屋にも入り浸り、そこで騎士相手に喧嘩売ったり、その騎士にいぼいぼのできる薬を混ぜた酒を上げたり・・
ウーサーには「禿げに効きます」といって頭でケツドラムしたり・・
ひでえひでえ、
そんなうちマーリンが金貨をなめなめしてるガイアスを見てしまい「!!!!」絶句。
おかしいおかしいと思っていたガイアスは実はごブリンだった。
って知り「ガイアスから出て行け!」しかしごブリンは宿主にはいるとその宿主が死なない限り出てこない・・らしい
「ざまあ~」って去ろうとするごブリンの前のドアを魔法で閉めるマーリン
ごブリンは「お前は魔法使いか?」と気付き二人でしばしの魔法がっせん
そのあと、マーリンがうざくなったごブリンガイアスは図書館で魔法の本を持ち出し、王に「マーリンがこれもってました」とかいってマーリンに魔法使い容疑をかける
それを信じてしまう王、マーリンは幽閉されてしまう・・(けど、見張りの鍵を魔法でちょろまかしてすぐにでてくる
そして幽閉されるマーリンを、しめしめという顔で見ているモルガーナ。
ちなみにごブリンに安眠の腕輪を盗られたっぽいモルガーナは「眠れない」といってごブリンガイアスのところにやってきますが、そこで「心の底ではウーサーを憎んでるな・・おぬし」って言われるしーんがありました。
もしかしてごブリンは相手の真意を読みとる力があるのかもしれません
脱獄したマーリンはグウェンに助けを求める。
アーサーになんとかしてもらおうとかいうマーリン。しかしグウェンは王子の前で脱糞というか脱屁するということをしてしまい(これも全部ごブリンのいたずらの所為)
王子とは顔を合わせにくいと・・
でも、ガイアスがこのままだと!!ということで覚悟を決めるグウェンは王子の元に向かう。
一方そのころ、王子はごブリンガイアスを部屋に呼んでいた。
マーリンを魔法使い扱いするガイアスを怪しんでいる様子。
ガイアスに質問攻めをして「マーリンは捕まってしまったが、またいつものようにこの部屋でハグしたいな」とかなんとかいいだす王子(
「そうですね~王子」とかいうガイアスに
「だまされたな、ハグなんかしたことないわ!!お前何者!!」とか言いだす王子
ごブリンはだまされた、と思い王子をこらしめる
そしてグウェンが王子の部屋にやってきて見つけたのは、ロバの耳にされてしまった王子の姿でした・・(↓

鳴き声もロバ・・
グウェン爆笑(をおさえている)、「やだ、王子・・」とかいって耳をそっとなでると、耳の後ろがきもちいいのか「く~んく~ん」とか言いだすロバ王子
グウェン帰宅。
マーリンが「どうだった」と聞くと
「ロバになってた」(グウェン
「え?」(マーリン
「ロバの耳があった」
「・・・・・・・え?アーサーが?」
「うん、鳴き声もロバだった」
「・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・」
二人で爆笑(ひどい
しかしこれでグウェンもごブリンが宮廷で悪さをしてるっていうのを信じたっぽい
ふたりでガイアスをたすけようってなります
ていうか、ここまでくるとマーリンとグウェンはいい感じの女の子親友って感じですね・・
マーリンは女装趣味ありとも思われてそうですし
「男の子が好きなの?」とかも聞かれてそうな・・
ガイアスに毒を飲ませて、ひるんだところでガイアスよりでてきたごブリンをつかまえるぞという作戦決行(単純明快
金貨に毒をぬっておきます。
ごブリン、かえってくると日課になった金貨をなめなめして、すぐに毒状態になってくれる(馬鹿・・
それを見ていたマーリン、さっそく弱った体にいられるか、といってガイアスから出てきたごブリンをつかまえる・・
が逃げられて逃げられて、グウェンもすってんころりんで解毒薬をどっかにやってしまう
おいおいおい
光の玉になったごブリンを捕まえるのはむずい・・けどマーリンはやった!
口の中でぱくっとしてとらえた!(なにあれすごい
そのあとほほを膨らませつつごブリンを例の箱に戻す(いろんないみで)マーリン。
この口パックんの動作一連がかわいすぎたコリン@まーりんでした
解毒薬も見つけて、ガイアスも生還
ガイアスとマーリン、グウェンのほっとしたシーン
この3人いいなあ~^^
正気に戻ったガイアスは「自分はごブリンに取りつかれていたのです」とウーサー王に伝える
王様髪がもどってる・・ごブリンの魔法がとけたのかな・・・
だろうな、王子の耳も普通になってる・・(でもすごい微妙な顔だ
そのあと「マーリンは魔法使いなんかありません・・潔白です」というガイアス
he is innnocent
というのですが、純潔です、ってバージン宣言したように見えた俺はどうすれば(しらん
ごブリンはまたまた幽閉されることになり一件落着。
「んで、こいつはどこからきたのだ?」という王
まったくもってその通りです・・どっからきたの?
廊下でアーサーとグウェンの仲直りっぽいいいしーん
でも、何か言葉の端々に「ear・・、early」とか耳話題とか脱糞話題になりそうな二人はちょっとぎくしゃく。
でも最後は笑顔
そしてガイアスとマーリンは王子が剣稽古をしてるのを遠くより見ている・・
が、王子がとある拍子にロバの声を出してしまい・・
「マーリン・・あれ・・」(ガイアス
「うーん、一日だけ・・あのままにしてたくて・・」(マーリン
「こら!!」(ガイアス
「あははは^^」
「たくしょうのない子だ^^」
といって笑いあう二人。
おい、それでいいのかガイアス
というとんでもパニックギャグ回でした。
この回は、前2回のシリアスどこいったwwって感じで肩の力を抜いて見られます
しかも王子のロバ耳とか王子の布ぐるぐるとかマーリンのお口いっぱいみたいなシーンもてんこ盛りで萌え要素も十分にばっちりです
マーリンのスタッフわかってる~
次回は、かっこよくシナリオもこれまた面白いドラマでした。
この、イケメンが登場しますです(↓

ってことで、今朝がた公式で発表が・・
このあとロンドンで制作会議だよ~のあとに上がっていた写真です。
やったーシーズン5の企画書?もってる~^^ ていうか、これ誰~^^?
「これ、だれでしょう?」って言われてたけど・・女性だよね、爪黒い・・ケイト(モルガーナ)かな・・
そしてDVDのS4もはやくはやくうっていう。
米国でいまS4やってるみたいなので、これが終わってからかなあ。
どっちにしろまだまだ続くシリーズっぽいので嬉しいです!
日本にもS3以降来てくれー
ちなみにシーズン4の時の写真
なんという満面の笑み!
んで、以下はS3感想です。4話まで見たけどとりあえず3話の感想書いたらすげえながくなってしまったので3話だけです・・^^
(※ネタばれ注意)
3話~
ゴブリンズゴールド、っていうタイトルが付いており、その名の通り「ごブリン」という妖精が宮廷内で大暴れするというギャグ回ですた
マーリンはガイアスのお使いで宮廷内の図書館に本を探しにやってくる。
本を探すうちに秘密の扉を見つけ、そのなかにはいってしまうマーリン。そこで不思議な箱の中より聞こえる声。
興味本位で箱を開けてしまうと、そこより出てきたのは小さな生物。
なんぞこれ!!っていうマーリンの前でその生物は「50年以上もあんなところに閉じ込められてたまらなかったぜ~」とか言って早速大暴れ。
壺を割ったり、本を散らかしまくったり・・
マーリンが箱の中に戻れと言っても「や~だ」って言って戻りそうにありません。
マーリンはそこらへんにあった布でその生き物をとらえますが、なんとその生き物は小さな発行体みたいになって飛んで行ってしまう・・
なんぞあれ???!!(二回目)
と思うマーリンは、やばいやばいやばいよお、と思いあわてて本も見つかったことだし(その生き物が届かない場所にあった探してた本を暴れてばさばさ落としてくれたおかげといえばおかげ)
ってことで宮廷に戻ります・・・が
そこには既に荒らされた状態の王子の部屋が・・
あいつがやったのか?やばいよやばいよおお(二回目)と思い部屋を片付けますが、そこに運悪くも帰ってくる王子。
「お前・・この惨状の説明はどうするんだ?(にっこり」「春掃除です!(ってなんだ)」
「今は春じゃない!」「そうでしたっけ?」
「しかも片付いてないし!」「う~ん?」
にこにこ笑ってその場を退散するマーリン。王子が「マーリン!!!」とか叫ぶも上手くスル―。
本当にこの子のスル―能力は・・すごくなったものです(
次にやってきたモルガーナの部屋でもまたもや大暴れしてるっぽいあの生き物。
とりあえず部屋を片付け、アクセサリーを床から拾っていると・・
「なにしてるの?」って不審げな顔でやってくるグウェン。マーリンの手にはたくさんのアクセサリー
「それはちょっとあなたには似合わないんじゃない?(苦笑」「ご、誤解・・だよ!」
もうグウェンには女装趣味があると思われてます、間違いなく。
そのあとガイアスのところに泣きつきに行くマーリン。
魔物の本を見てそいつの正体を知る。どうやらごブリン、みたいですね・・
下等魔物の一つかなあと思ったのですが、ガイアスによれば相当危険な魔物っぽくて捕まえないと大変なことになるそうです。
そしてごブリンの好物?はゴールド、金、なのです。
いろんな部屋中をひっくり返していたのも、ゴールドを探していたからなのでしょう・・
そんなうち、アーサーがマーリンとガイアスの部屋にやってくる。
「王が大変なことになってる!」
何事かと思い王の部屋に向かう二人。アーサーに「いいかお前ら笑うなよ」とか言われる。
なになになに?!(
と言って向かうと、王がつるっぱげになってる。言葉を亡くすガイアスとマーリン。
部屋をでて、廊下を歩いているうちに笑いを我慢できなくなるマーリン。
「これもごブリンの所為だ・・なんとかしないと・・!」
「そうですねwwww」
「笑ってる場合じゃな、い・・ブフッ」
ガイアスも笑ってるがな
金貨が必要になるべってことで、王子が持ってる金貨を寝室よりちょろまかすマーリン。
王子は今日も裸で寝てます。
その金貨はベッドの下にあるのですがそれを取る時に音を立ててしまうマーリン。
王子目覚める、
「誰だ!」王子叫ぶ
「でてこい!」王子剣を取りだし、ベッドの上でファインティングポーズ
マーリンは王子のベッドの天ガイを魔法で落として王子布に巻かれて「ぐおおおおお」ベッドより転がり落ちる・・
そのあとも「ぬおおおお」だの「うひいいいい」だの言いながら床を転がりまわる布にくるまれた王子・・
マーリン爆笑(酷い
金貨を手に入れたガイアスとマーリンはごブリンを捕まえる・・・が、ごブリンも逃げる逃げる。
あの光のたまになって逃げ回り、なんとガイアスの耳の中に入ってしまう。
マーリン「あれ?ごブリンは?」
ガイアス(ゴブリン)「知らないよ、どっかににげちゃったよこのばかちんが!」と言ってマーリンをびんた
マーリン「?????」ぶたれた頬を手で押さえつつ、ガイアスの態度の変化がわけわかめなマーリン
そしてそのあとが更にひどかった。
ガイアスは金貨を毎日のように舐め、診療も超適当・超適当な薬を配りまくり、しかも金にはがめつく金貨を患者より要求していくしまつ
また居酒屋にも入り浸り、そこで騎士相手に喧嘩売ったり、その騎士にいぼいぼのできる薬を混ぜた酒を上げたり・・
ウーサーには「禿げに効きます」といって頭でケツドラムしたり・・
ひでえひでえ、
そんなうちマーリンが金貨をなめなめしてるガイアスを見てしまい「!!!!」絶句。
おかしいおかしいと思っていたガイアスは実はごブリンだった。
って知り「ガイアスから出て行け!」しかしごブリンは宿主にはいるとその宿主が死なない限り出てこない・・らしい
「ざまあ~」って去ろうとするごブリンの前のドアを魔法で閉めるマーリン
ごブリンは「お前は魔法使いか?」と気付き二人でしばしの魔法がっせん
そのあと、マーリンがうざくなったごブリンガイアスは図書館で魔法の本を持ち出し、王に「マーリンがこれもってました」とかいってマーリンに魔法使い容疑をかける
それを信じてしまう王、マーリンは幽閉されてしまう・・(けど、見張りの鍵を魔法でちょろまかしてすぐにでてくる
そして幽閉されるマーリンを、しめしめという顔で見ているモルガーナ。
ちなみにごブリンに安眠の腕輪を盗られたっぽいモルガーナは「眠れない」といってごブリンガイアスのところにやってきますが、そこで「心の底ではウーサーを憎んでるな・・おぬし」って言われるしーんがありました。
もしかしてごブリンは相手の真意を読みとる力があるのかもしれません
脱獄したマーリンはグウェンに助けを求める。
アーサーになんとかしてもらおうとかいうマーリン。しかしグウェンは王子の前で脱糞というか脱屁するということをしてしまい(これも全部ごブリンのいたずらの所為)
王子とは顔を合わせにくいと・・
でも、ガイアスがこのままだと!!ということで覚悟を決めるグウェンは王子の元に向かう。
一方そのころ、王子はごブリンガイアスを部屋に呼んでいた。
マーリンを魔法使い扱いするガイアスを怪しんでいる様子。
ガイアスに質問攻めをして「マーリンは捕まってしまったが、またいつものようにこの部屋でハグしたいな」とかなんとかいいだす王子(
「そうですね~王子」とかいうガイアスに
「だまされたな、ハグなんかしたことないわ!!お前何者!!」とか言いだす王子
ごブリンはだまされた、と思い王子をこらしめる
そしてグウェンが王子の部屋にやってきて見つけたのは、ロバの耳にされてしまった王子の姿でした・・(↓
鳴き声もロバ・・
グウェン爆笑(をおさえている)、「やだ、王子・・」とかいって耳をそっとなでると、耳の後ろがきもちいいのか「く~んく~ん」とか言いだすロバ王子
グウェン帰宅。
マーリンが「どうだった」と聞くと
「ロバになってた」(グウェン
「え?」(マーリン
「ロバの耳があった」
「・・・・・・・え?アーサーが?」
「うん、鳴き声もロバだった」
「・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・」
二人で爆笑(ひどい
しかしこれでグウェンもごブリンが宮廷で悪さをしてるっていうのを信じたっぽい
ふたりでガイアスをたすけようってなります
ていうか、ここまでくるとマーリンとグウェンはいい感じの女の子親友って感じですね・・
マーリンは女装趣味ありとも思われてそうですし
「男の子が好きなの?」とかも聞かれてそうな・・
ガイアスに毒を飲ませて、ひるんだところでガイアスよりでてきたごブリンをつかまえるぞという作戦決行(単純明快
金貨に毒をぬっておきます。
ごブリン、かえってくると日課になった金貨をなめなめして、すぐに毒状態になってくれる(馬鹿・・
それを見ていたマーリン、さっそく弱った体にいられるか、といってガイアスから出てきたごブリンをつかまえる・・
が逃げられて逃げられて、グウェンもすってんころりんで解毒薬をどっかにやってしまう
おいおいおい
光の玉になったごブリンを捕まえるのはむずい・・けどマーリンはやった!
口の中でぱくっとしてとらえた!(なにあれすごい
そのあとほほを膨らませつつごブリンを例の箱に戻す(いろんないみで)マーリン。
この口パックんの動作一連がかわいすぎたコリン@まーりんでした
解毒薬も見つけて、ガイアスも生還
ガイアスとマーリン、グウェンのほっとしたシーン
この3人いいなあ~^^
正気に戻ったガイアスは「自分はごブリンに取りつかれていたのです」とウーサー王に伝える
王様髪がもどってる・・ごブリンの魔法がとけたのかな・・・
だろうな、王子の耳も普通になってる・・(でもすごい微妙な顔だ
そのあと「マーリンは魔法使いなんかありません・・潔白です」というガイアス
he is innnocent
というのですが、純潔です、ってバージン宣言したように見えた俺はどうすれば(しらん
ごブリンはまたまた幽閉されることになり一件落着。
「んで、こいつはどこからきたのだ?」という王
まったくもってその通りです・・どっからきたの?
廊下でアーサーとグウェンの仲直りっぽいいいしーん
でも、何か言葉の端々に「ear・・、early」とか耳話題とか脱糞話題になりそうな二人はちょっとぎくしゃく。
でも最後は笑顔
そしてガイアスとマーリンは王子が剣稽古をしてるのを遠くより見ている・・
が、王子がとある拍子にロバの声を出してしまい・・
「マーリン・・あれ・・」(ガイアス
「うーん、一日だけ・・あのままにしてたくて・・」(マーリン
「こら!!」(ガイアス
「あははは^^」
「たくしょうのない子だ^^」
といって笑いあう二人。
おい、それでいいのかガイアス
というとんでもパニックギャグ回でした。
この回は、前2回のシリアスどこいったwwって感じで肩の力を抜いて見られます
しかも王子のロバ耳とか王子の布ぐるぐるとかマーリンのお口いっぱいみたいなシーンもてんこ盛りで萌え要素も十分にばっちりです
マーリンのスタッフわかってる~
次回は、かっこよくシナリオもこれまた面白いドラマでした。
この、イケメンが登場しますです(↓
PR
コメント