×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アサクリクリアしました・・!
しかし、なにこの次号を待て!みたいなエンドは・・
すげえ、続きが気になるんですけど・・
ていうか、エデンの果実の正体を見せられた時、最後に自室で鷹の目を使ったとき・・マジで鳥肌立った・・
ていうか、マイルズは実験体17号なんだな・・
16号まではどうしたの?アニムスに入ったまま死んでしまったの?
ていうか、ラスボスはなんていうかものすごく気持ち悪い上にこしゃくな戦い方をしてきましたが、個人的にはサブレのが苦労した・・
ゲーム全体の感想+作品内容考察などの詳細はまたあとで書くとして、とりあえずのボス戦闘の感想を続きに・・
(↓ツイッターメモ、今後の課題?)
しかし、なにこの次号を待て!みたいなエンドは・・
すげえ、続きが気になるんですけど・・
ていうか、エデンの果実の正体を見せられた時、最後に自室で鷹の目を使ったとき・・マジで鳥肌立った・・
ていうか、マイルズは実験体17号なんだな・・
16号まではどうしたの?アニムスに入ったまま死んでしまったの?
ていうか、ラスボスはなんていうかものすごく気持ち悪い上にこしゃくな戦い方をしてきましたが、個人的にはサブレのが苦労した・・
ゲーム全体の感想+作品内容考察などの詳細はまたあとで書くとして、とりあえずのボス戦闘の感想を続きに・・
(↓ツイッターメモ、今後の課題?)
・サブレエエエ お前一人で来いよおおおお どこが一騎打ちなんだよおお
(一騎打ちだ!とかいいながら、10人くらいの敵を従えてきてうざいにもほどがあったwwwしかもこの敵がマジでつよい・・すげえ強かった・・)
・ううううう、しかしこの敵強いな・・
・10回リトライでも勝てんので少し腕休みなう
・はあ、もう・・心がくじけそう・・
・よし!!!なんとかかんとか勝った・・!!
・最後はもうアサシンらしくブレードだけでカウンター狙いで行ったら、タイミング外すと最悪だけど かけだけどこれが一番確実だった・・
・その後、マシャフに戻ると村がおかしなことに・・
・な なんかエロい展開になってるwwwww
(師匠に緊縛の術をかけられてるなう)
・ラスボスはたたかいかたうざかったけど、サブレほど苦労はしなかった・・
・ていうか、あのラスボス、アルタイルのことめっさ好きだろwww
(うふふ、あはは、こっちだよ!つかまえてごらんよ〜! みたいな感じだよなあれ
「師匠いい加減にしてください・・!!!」byブチ切れそうなアルタイル
・やっぱり、追いかけっこたのしんでるくさい
(とにかく分身の術がうざいww しかもこっちはシンクロバー減らされてるし
はじめは戦い方わからんかったんですが、どうもカウンターをくらわすと姿を消す、ようなので、
分身を見つけ次第、遠くからナイフ投げ、あたって、こちらに気付いたらとりあえず逃げて
シンクロバーを伸ばし、のばしたところでカウンター→また向こうが姿を消す
を何度か繰り返すと、姿を消す前の時間がながくなるのでそれを見計らってブレードでぐさり
結局最後の最後に有効な武器はアサシンブレードでした。
これのカウンター力はパねえです
ていうか、なんだかんだで、師匠はアルタイルを誰よりも愛してるんだな・・(まがった愛情だったけれども
というかんじで・・さっそく明日からでも2をやりたい!
先の展開が気になるEDですし
あとは、ブラッドライン(PSP版のスピンオフ、アルタイルのその後みたいな話らしい)も買ったので、こっちも同時並行でやりたいなあ
世界観やマイルズ君の行く末もだけど、アルタイルの行く末も気になるんだ
・しかし世間一般ではかなりあまり評判よくないんだな・・このゲーム またマイナーなゲームにはまっちゃったよ、ってことか
・ていうか、コントローラーのスピードを最速にしたらすげえ感度よくなってびっくりだわ 連打する際にはこっちのがいい ていうか、スピードとか変えられるの初めて知ったよ
・シャトランジ(شطرنج 、Shatranj)は中世、近代イスラーム世界の盤上遊戯の一種。 だって。支部にあったのはチェスじゃなくてこれかな チェスはヨーロッパらしいし
・ブレードでもカウンターってできるんだ・・ ていうか、ショーブレの戦闘はスタイリッシュでかっこいいなー懐踏み込まれたら終わりだけど
・屍累々ってこういうこというんだなー しかしアサクリでの無双は楽しい ↓
・たしかに・・ イーグル(鷲)ダイブなのに、鷹の目とか・・ 鷲なの鷹なのどっちなの、だよなあ
・しかし、アルタイルとはアラビア語で「飛翔する鷲」の意味、だってさ
(結局どっちなのという
・行きたい外国ってエジプトとギリシャだったけど、最近は聖地エレサレムとかになってる・・ でも、怖い
・ピクシブで延々マルアリ同盟のタグ見てた・・・ 何かに開眼した
(個人的には、マリ×アルのがすき、っぽいけど。リバでいいな・・でも、このジャンルはリバOKって方のが多そうだな
PR
コメント