-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
毎日一チャプターぐらいやってる
とりあえず、この4K版でのぷれいでは
一周クリア(必須) 簡単
一週目で全ミッションクリア(必須)普通
一週目で全ベセル開放(必須)ちょいむず
二週目クリア(できれば)簡単
二週目で闘技場制覇(できれば)激ムズ
二週目で裏ダンジョンクリア(できれば)ムズ
でしょうか
PS3版で上のは全部こなしてますが、闘技場制覇がなによりも難しかった思い出です・・
裏ダンジョンも難しいのですがレベル250~300あればがんばればいけます
裏ダンジョンの裏ボス倒すことでみれる特別ムービーもあるので今回もぜひやりたいところ
今は5章に入ったあたり
一気に難易度あがってる気がしました、敵が硬い硬いw
闘技場けっこうやったんだけど、その後セーブなしで強敵エリアにはいってしまい、勝てずにロードしてそこまでの闘技場での一時間がなかったことになりちょっと萎えましたw
ていうかやっぱりこのゲームおもろいなあ・・
戦闘も好きだし、キャラも好きだし、世界観も好き
ロエンが指輪を差し出すときに「犠牲になった無垢な20人」といっているのは実験体のことなんだけど、これ初見ではきづけないよな・・
ていうか、ロエン側のムービーは一回クリアしてないとわからないこと多くて、だからこそこのゲームは二週目のが面白いっていうのある
あといつも聞けなかった、突撃隣のボインちゃん、が今回やっと聞けました(下動画)
4章メイン戦闘~クリアまでです
ちなみにEOEは今回クリアまで全部録画しよう~とおもってとってます
eoeプレイ動画
闘技場とかはもう録画やめましたが・・
クリアまで最低30時間くらいはかかるかな?
自分メモ
二丁拳銃できるようになりレベル200近くなったら
ハンドガン⇒マシンガン⇒ハンドガン
でゲージクラック+スタン、からのプレイがおすすめ
二丁拳銃はできれば風邪薬の章(リーンベル不在)からがおすすめ
リンベルはこの風邪の章と、ラガーフェルト、ペーターとデート、偽結婚式、で不在になるのでなかなかレベルがあがりにくいです
あと、ゼファーがペーター様を羽交い締めにしてたわ、とかいうモブのセリフも初めて気づいたw
親友だったはずPR -
随分更新してなくてすみませんでした・・^^;
生きてます~
リアルタイムで本当にいろいろあった年なのでブログまで回らず・・
しかし萌えやゲームやりこみはやっぱりやってます
もうダクソ3は何週したか・・という感じですし、いまさらにエツィオコレクションやりだしてるし、最近出たEOE(PS4)はまってますし、なにより来年のフロムのSEKIRO楽しみすぎますし
あとはバイオ2リメイクもDMC5も結局はやるんだろうなあと思います
2018年はまったものとか書きたいと思います
①とりあえず海外ドラマのグレイズアナトミーにげきはまりしました
今もシーズン追ってます
とりあえずシーズン13まではみました
これを見るきっかけはまあデトロイト(ゲーム)でそこにでてたジェシーが好きで好きで彼が出てるドラマってことでみたんですが、彼が出てるのはシーズン6からなんですが1からかよ~たりーな~とか思ったくせにはまってしまって、私はクリスティーナが好きです、バークも好きでしたが、オーウェン×クリスティーナが大好きです!
でも一番好きなのはやっぱりジャクソン×エイプリルで、彼と彼女の13シーズンの破局~巻き戻し~出会い、の回は本当に大好きで泣いたし、彼と彼女が中絶を決心したときのろうそくを灯す回は泣いたし、最後のアメリアの「私の子供は47分生きたわ」で泣いたし・・・
とにかくこの二人が愛しいのですが、どうもエイプリルは14シーズンで降板っぽいので死ぬのか????という恐怖が今の私を襲う
じゃぷりる愛は相当なのでこの二人についてはたくさん書けると思うのでそのうち書きます
二次小説も書きたいくらいにすきです
大好きです
ジャクソンが顔面一番美しいし、それを皆に指摘されてるが、無自覚だったり、それをいやがったりしてるのがほんとすこ あと上唇なめるのクセ?なんだろうか えろいんだけど
レクシーに 俺は顔がいいらしいから、いつもそれだけで判断される… って悩み打ち明けてるのもあって すこ alexandriteのアレックスみたいなキャラ すこ
マークと組んでたとき相当ホモホモしい感じだった そこもすこ
(男たちのなんとか、っていう回が相当なホモ回だった)
でも一番好きなのはエイプリルとの初セックスシーンだ エイプリルはバージンだったんだけど、すごく優しく扱ってくれてて彼の優しさがかいまみえた 私もあんな美しい男とあんなロマンチックな初体験したかった
ほもほも言ってますが、最新のシーズン(15)にはいよいよゲイキャラが登場とのことで今から見るのが楽しみなんです
しかもクリス以来のアジア系ってことで楽しみです
②おっさんずラブにはまりました
毎日見てます(ドラマ)
おっさん、みてるか、グレイズみてるかです
ファンブックみて政宗好きになったんで愛しかったんだけどやっぱり、まきはる愛しいでやっぱりFAですね
ていうか、牧は年上キラーというか年上好きなんですかね、ていうか武川とはるたんってキャラ違いすぎませんかね???
中の人の分析?によると「まさむねは牧に一目ぼれだったんだ」とか言ってましたが
え、そうなんだ???という感じなんだけど、道端で再会したときに(あれ牧はストーキングしてたんじゃないのか??とおもうんだけど?)
「あんなに怒られたの初めてです」(好きです)
「仕事を好きになるんだ、っていう一言が好きでした」(好きです)
でやられたんだろうなあ・・という感じ
あのあとのみにいって意気投合して、そのあと付き合いだした、とか言ってましたが(まじまんが)牧は面倒見がいい兄貴みたいなキャラが好きなのかなあ・・だったらはうるたんもまさむーもそうなるのかなあ・・とか
はるまきはけっこうドラマで描かれてるのであれなんですが、武川と牧の過去はかなり妄想の余地ありなので楽しいですね(妄想してて
ていうかかなり武川すきですね
本編で一番いいなあと思ってるのは、ちずに「(牧くんのこと)好きなんだ?」って聞かれたはるたんが「うん」って素直にうなずくとこ
大好きですね
テレながら「うん///」でもなく「・・・う、うん・・」でもなく
「うん!」って感じで微笑むんだよ
あれ無自覚でやってるのかもなのかもだけど、付き合えてうれしい、本当に好き
っていうあれだよ、
ああいう表情をまきにも見せるべきだよ
でも見せないし、牧も牧で変に先読みしては身を引こうとするし、もっときちんと話し合えよカップルである
まあそこがドラマなんだけどね~
これの二次も書きたいんだけど、ちょっと・・いいのかしらねえ・・
・・秒で、書きました(つづきに)
-
デトロイトではチャプタークリア後にフローチャート見れますが、あれも簡略化されたものであって、あれに含まれない分岐もかなり数あると思います
その一つが「コナーの自害」ルート
これはチャートにありません
一発目の初見でこの選択肢でたんですが、一発目は
・マーカス革命起こすが失敗し化学兵器
・コナー変異体になりハンク救う(そして最後にマーカスの後ろで銃を構えて自害するかいなかの選択肢)
・カーラボートでひとりで生存
でした
二週目は
・マーカス平和行進で最後に歌って成功
・コナー変異体になりハンクを救う
・カーラボートで今度はアリスだけ生存
だったのですが、ここで自害選択肢はでませんでした
自害、はサイバーライフがコナーが変異体になることも見越した上で彼を製造しており、サイバーライフ天下になったことに(タワーのアンドロイドを全部開放し変異体にさせたので)対し、コナーを褒め、それを知ったコナーが「けっきょく、変異体になった自分もプログラムされていたものか・・」と絶望し、自害するという展開なのですが
これです
なんとも不穏な終わり方なんですよね・・
ちなみに、ハンクのコナーに抱かれて死亡もここで初めて見ましたが・・泣けます
ちなみに自害回避
自害回避で生きている+ハンクも生存、なのに最後の友情エピローグがはいりません
どうやらこれはベスト選択でもない、というか自害するか、の選択が出た時点でだめっぽい
自害ルートは、おそらく
コナー変異体になりアンドロイドの開放に成功、ジェリコが革命を起こし失敗に終わる
が前提かな、と思います
コナー変異体になる、ジェリコが革命を起こし成功する、でもでるのか・・?
検討してみたいです
(追記)
マーカス革命成功+コナー変異体+(カーラはズラとこのところで奴隷)
でいくと自害ルートは発生しませんでした
ふつうに?ハンクと再会EDとなりました
ジェリコが革命or平和行進成功(マーカス生存が必須)が前提条件なきがします
参考動画
しかし非常口のボタン押しにくすぎませんかね・・いつも指つるんですが
話変わって、最後の切り札、のミッションでハンクと会話するときの選択肢、どれもいいですね
・あなたとは友情が築ける気がしました
・あなたはとてもいい警官です
もすごくいいんですが、
・あなたは過去にとらわれていろいろ背負いすぎですよ、もっと気楽に生きてもいいと思います ・・・・ ただのロボットの戯れ言ですが…(苦笑)
が個人的にすごく大好きです
たぶん全部の選択でハンクの好感度はあがるんですが、これを聞いてハンク前に踏み出せるひとつの要因になってくれたのかもとおもうとうれしい
ハンクとの再会エピソードですが、これもいいですね
めずらしく早起きして?朝明けの時間にバーガーショップで待ち合わせ?でしょうか
これって偶然というより待ち合わせに思えるんだけど
「革命が成功したら、デトロイト一うまいバーガー屋の前で」
みたいな約束があったのでしょうか?
コナーエピはこれとRK900とふたつ確認してて、カーラもズラトコエピ(胸糞)確認してますが、マーカスはないのかな?カーラの幸せEDエピは?
マーカスとカールはもう一回邂逅してるからないのかな・・
うーん、もしそうだとしたらコナーは主人公としてちょっと優遇されてますね