忍者ブログ

memo

その時好きなものや思ったことなどをゆるく語ってます(ゲームとアニメ、ドラマ、他) ※はじめに、をご一読ください

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DmCのツイッターまとめ 04 (ネタバレ注意)


http://melissa-skywalker.tumblr.com/post/41219472407

例のあのシーンを美しいgifにしてくださった方がいたので。 ちなみにここは銀髪バージョンでやるときちんと銀髪になってます(固定ムービーっぽいのでは反映されないのもあるのですが)
銀髪も可愛いが、黒髪はやっぱり可愛い


今回はひねりのないツイッターのメモまとめです(ちなみにプレイ動画を見ながらいろいろツイートしたので、動画への※に対する自分の意見みたいのもあります)、毎日どんだけいってるんやねんという感じですが
これはいまのところはバイオに比べれば少なめ、バイオのツイッターまとめはもう数が多すぎてまとめる気力もないくらいです


あ、あと、この間の記事で、
5歳で婦長殺害~てのありましたがあれはやっぱりムンドゥスのデマですよね。
7歳まではダンテとバージルは同じところに住んでいたはず。
その前の記憶を消されたのは、会えて、なのかな・・悪魔とか天使のことを忘れるために
それらの記憶隠蔽に関与したのは、フェニアスじゃないのかなあ・・とかちょっと思ってる。




リリスのところに行くまですごい死んだんだけど(原因:落下死) こここんなにジャンプ難しかったっけw

ていうか、リリスが「ダーリン(※ムンドゥス)はあなたの話しかしないのよ」とか「ダーリンはあなたに夢中なのよ」とかよく聞いたら言ってるんだなって気づいたんだが どんだけダンテの話してるんだ

あと、彼もあなたに夢中な一人なのよってくるのがあの仮面なんだけど、やっぱりなんかほかの悪魔とでてくるタイミングが違う気がするんだよなあ・・あれネロアン的なものじゃないのかなあ・・(ってまだ疑っている 

一番難しいジャンプってあの光線かとおもってたけどリリスのところのが難しいかもしれない
ジャンプに詰まると胃が痛くなるくせやめたい


あと兄貴の手袋と上のシャツの色がやっぱり絶望的に合ってない(と思う ていうか、英語がかなりわかりやすいなあ、何言ってるのかだいたいわかる(ような気がする


あとキャットがスプレーで描いてそれをダンテが引っ張って道を作っていくシーンはキャット操作にしても面白かったんじゃないかな、って思ってる。自分の描いたところを引っ張ってくれるの、間違うと「おい、ここでいいのか?」とか(言いながらも引っ張る

ダンテは黒髪だと後ろ頭の一部が白いのが背後から見たときめっちゃかわいいんだけど銀髪だとわからないね
ちょこっと染め間違っちゃったよ^^みたいのがかわいい、しかも自分では見えないところが白くなってるとか、お兄ちゃんとかにからかわれるんだろうなあとか思うと可愛い

ダンテって「not now!」って結構言うね。アジト攻撃された時も行っていたし、クラブでも「踊ろうよー」とか言われた時にいっていたのが「not now!」だった

ていうか、今回のDTはみんな敵が宙に浮いちゃうのがなあ・・慣れない

ていうか、ターゲティングないけどアキュラがあるからなーしかも敵をその場で足止めできるし

ていうか、リンボってたしかに精神世界が壊れてるみたいな描写に近いような・・幽体離脱してキャットがいけるってこともあの世界は精神に近いような

兄貴が「データ削除するから待て!」っていうシーンでコメが一斉に「エロ動画か・・」「ダンテ察してやれ」とか言っててワロタ
ダメだwwそう思うと必死すぎる兄に爆笑ww(真面目なシーンなのに
たしかにダンテはアナログっぽい( バージルは動画か・・


3のバージルと比較してるコメあるけど、また違う良さがあるだろう。
DmCのバージルは本当に社会に溶け込んで隠れて力貯めてる、見つからないようにして生きてる。頭がすごくいいと思う、そしてそれだけ狡猾なところもある 3のバージルとは性格が真逆に近い
ていうか、データ消して逃げる、っていう選択をしてるバージルを「みっともない」とか「3のバージルなら逃げないで立ち向かう」とか言ってるコメがあまりにも多いからw 
そのコメもわかるが、そうじゃないっていう。もう別作品で生まれも育ちも違うんだからって頭切り替えろって思うw 

Sで戦闘終わらせると「nice!」っていう(たぶん) SSSだと「haha!」って笑うんだな

ていうか、今作はコンボ切れてもDからやり直しじゃないのがいいな


ていうか、ムンドゥスがあの夜からあなたをずっと追い続けてるのよ、っていってるけど(リリス) どの夜のことですかw
母親の心臓を食った夜のことかな、そうだとしたらかなり昔からだぞ
あの時はバージルどこにいたんだ・・?

QSスタイルとか使ったことなかったのでわからなかった・・
(クイックシルバーは周囲の時間が遅くなるみたいなやつです、リンボないにいるダンテが現実世界にいるバージルとキャットの乗っている車を誘導するシーン。
これを見る限り、リンボと現実世界の時間の流れは違うんだろうな・・)


やっぱりドリームランナーとは別な気がするんだよあの仮面・・ドリームランナーは仮面つけてないし だからあの仮面はたぶんバージルなんだよ無意識下になってるんだよ(っていう持論

でもこれは明かされてないんだよなあ・・

ていうかぶちゃいくがだんだんぶちゃいくじゃなくなってる 初代とかアップになると悲鳴をあげる怖さだったのに



おまけ

バージルが首こきこきするのってやっぱりくせっぽいな、PCっ子だから肩がこるのか 
あとはやっぱり動作一連が女子っぽいきがするw ここの走り方とか (しずかちゃん走りしてて、ブホッってなった)




拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く