×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結構前ですが、
大変だったのは瑠璃集めです
個人的に怨嗟倒すのが苦痛で苦痛で、スキルポイント集めは時間はかかりましたが苦痛ではなかったです
これでトロコンゲーはブラボ、デトロイト、SEKIROとなりました
どのゲームも取るのはそんなに難しくないとおもいます
ダクソはオンライン要素あるので自分にはちょっと無理かなあ…
いまは(SEKIROやりすぎで)ちょっと手首を痛めてしまい、EOE再開したらもっと手首傷んでしまい(あれなにげにすごい連打してる気がする)もっとポチポチ出来るゲーム、とおもい逆転裁判はじめました(PS4版
蘇る~は実はお初なので楽しんでやっていきたいなあとおもいます
逆裁の話はまたいつかしますが
とにかくこのSEKIROがかなり自分の中でヒット中なので、まだまだ遊んでます
私、フロムゲーでダクソが一番好きだと思ってたけど、いまんところSEKIROだ
これが一番好き
ダクソは群像劇としてよくできている、SEKIROは主人公を中心に密度の濃いストーリーが渦巻いている
そして、SEKIROはニューゲームでなんども遊んじゃう
ブラボ、ダクソはやっぱり行くところおおかったりやること多かったりでニューゲームってそんななかなかできない
でもトロコン後ももうすでに一周したし(修羅EDいきました
修羅のエマ戦闘が楽しくて、たぶんボスで一番好きな気がします
sekiroのブログも作りました
http://unoseki.game-ss.com/
小説中心
いくつか書きたいのは渦巻いてるのでここにUPしていこうかなあとおもいます
ツイッターもはじめました
https://twitter.com/5second_bot
これは、プレイメモ中心、あと資料用のSSとか
萌は全部小説に落とし込みたいのであまりかたってません
そしてここにも書いてますが、私はやはりふくろうが好きです
梟がすきなのはやっぱり戦ってて一番楽しいのと外見がモロに好みなのと戦闘がかわいいから
現代かわいい 過去ただただかっこいい(でも見切られたときの顔はかわいい)
あと梟はガードするとあんなに体幹もっていかれるのとすぐ体幹回復されてしまうのは そもそも体幹システムは梟に狼が教えてもらったもので、梟に有利、狼には不利な戦闘法であった みたいな裏設定あるとおもうその不利さえも乗り越えて破れば 見事なり… ともいいたくなるし、ウレションもしたくなる
梟に技仕込まれてるとき、狼ができないで呆れられると 所詮は野良犬だったか… と吐き捨てるように言われてたら切ない
まーくんの身体に墨はいってるのかな?(賊だし)っておもってて、一心様がまーくん召抱えたとき、自室で全裸のまーくん鑑賞してたらいいなあとおもった
あとまーくん一族を退治するときに梟を間者として使ってて、まーくん一族に囚われた(わざと)梟がまーくんに拷問受けてたらいいなあ 一心様がまーくんと向き合う時に「ワシのかわいい梟をいたぶってくれたようだの」っていってほしい
一心様に「わしの可愛い梟」っていってほしい(それだけ
このネタはいつか書きたい
あと、お気にいりのSEKIROのmad
曲も大好きなので~ ていうか不死切り掲げてるおおかみがもうしーなりんご
興津SEKIRO(今夢中なもの)も語りたかったのですが長くなるのでまた次回
大変だったのは瑠璃集めです
個人的に怨嗟倒すのが苦痛で苦痛で、スキルポイント集めは時間はかかりましたが苦痛ではなかったです
これでトロコンゲーはブラボ、デトロイト、SEKIROとなりました
どのゲームも取るのはそんなに難しくないとおもいます
ダクソはオンライン要素あるので自分にはちょっと無理かなあ…
いまは(SEKIROやりすぎで)ちょっと手首を痛めてしまい、EOE再開したらもっと手首傷んでしまい(あれなにげにすごい連打してる気がする)もっとポチポチ出来るゲーム、とおもい逆転裁判はじめました(PS4版
蘇る~は実はお初なので楽しんでやっていきたいなあとおもいます
逆裁の話はまたいつかしますが
とにかくこのSEKIROがかなり自分の中でヒット中なので、まだまだ遊んでます
私、フロムゲーでダクソが一番好きだと思ってたけど、いまんところSEKIROだ
これが一番好き
ダクソは群像劇としてよくできている、SEKIROは主人公を中心に密度の濃いストーリーが渦巻いている
そして、SEKIROはニューゲームでなんども遊んじゃう
ブラボ、ダクソはやっぱり行くところおおかったりやること多かったりでニューゲームってそんななかなかできない
でもトロコン後ももうすでに一周したし(修羅EDいきました
修羅のエマ戦闘が楽しくて、たぶんボスで一番好きな気がします
sekiroのブログも作りました
http://unoseki.game-ss.com/
小説中心
いくつか書きたいのは渦巻いてるのでここにUPしていこうかなあとおもいます
ツイッターもはじめました
https://twitter.com/5second_bot
これは、プレイメモ中心、あと資料用のSSとか
萌は全部小説に落とし込みたいのであまりかたってません
そしてここにも書いてますが、私はやはりふくろうが好きです
梟がすきなのはやっぱり戦ってて一番楽しいのと外見がモロに好みなのと戦闘がかわいいから
現代かわいい 過去ただただかっこいい(でも見切られたときの顔はかわいい)
あと梟はガードするとあんなに体幹もっていかれるのとすぐ体幹回復されてしまうのは そもそも体幹システムは梟に狼が教えてもらったもので、梟に有利、狼には不利な戦闘法であった みたいな裏設定あるとおもうその不利さえも乗り越えて破れば 見事なり… ともいいたくなるし、ウレションもしたくなる
梟に技仕込まれてるとき、狼ができないで呆れられると 所詮は野良犬だったか… と吐き捨てるように言われてたら切ない
まーくんの身体に墨はいってるのかな?(賊だし)っておもってて、一心様がまーくん召抱えたとき、自室で全裸のまーくん鑑賞してたらいいなあとおもった
あとまーくん一族を退治するときに梟を間者として使ってて、まーくん一族に囚われた(わざと)梟がまーくんに拷問受けてたらいいなあ 一心様がまーくんと向き合う時に「ワシのかわいい梟をいたぶってくれたようだの」っていってほしい
一心様に「わしの可愛い梟」っていってほしい(それだけ
このネタはいつか書きたい
あと、お気にいりのSEKIROのmad
曲も大好きなので~ ていうか不死切り掲げてるおおかみがもうしーなりんご
興津SEKIRO(今夢中なもの)も語りたかったのですが長くなるのでまた次回
PR
コメント