"SEKIRO"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
-
SEKIROをまたニューゲーム
トロコンめざして三週目走ってましたが、ラスボス倒せないのと(第二体型いけるので倒せるとは思うがなんかもう、前座の彼が本当に苦手なので、一心はすごく楽しくて好きなんだけど、第二以降が好きじゃない、結果、一心の第一だけはすき、あそこだけはノーダメでいける)
のと怨嗟が三週目の怨嗟が非常なる苦痛なので
ニューゲームで、とりあえず初見時に無駄に舞の仮面とか買ってしまいそれゆえに瑠璃買えなかったのを反省し
瑠璃集めきって、二週やって忍具最強化したい(トロフィー
三週目のデータはスキル集めにするわ
なので
とりあえず三週目
なんだかだいぶゲームがアプデで優しくなったのか、ぜんぜn楽勝でもう瓢箪9個あります
ていうか弦一郎前に9個持てるんだ??という
攻撃力はボスより中ボスのがきついのでは?
シラフジの銃で八割もっていかれますがお蝶では5分の一くらい?
そしていろいろ新たに気づくことも
見事なおれっぷりよ!は受けます
ていうか、これで一本槍=形部が爆タンしたのかな?
白蛇がいるところに種鳴らしの木がある
アイテム落ちてるのかと思ったら、木からとってたんだね
紫なんとかっていう木の種類みたいです?
そして謎なのが、このお蝶撃破後のアイテム
あとで御子に渡すと、丈さまのリュウインも共に生きるのだ
とか言われると思うんですが
なんでそのタケルのリュウインを、お蝶が持ってたんだ???
そもそもあれはお蝶なのか?
過去の記憶というより、怒りやそうあってほしいみたいな願いを見せるもの(鈴)とのことなので事実ではないとは思うんだよなあ
平田を襲撃したのは真実は不明だと思う
ナイフの忍者軍+賊だとは思うが
どっちにしろ、義父は常桜もぎ取ったり、桜雫もってたりしたっぽいのでりゅういんについてすごく調べてたのかもしれない(調べてたのはナイフで義父はずっとそこに雇われてたのかも)
そしてりゅういんの契を手にしたかったのかも、だから狼を九郎にささげたわけだし(絶対に奪われないように)
狼が契を結ばれたのは意外だったのかな
それとも計算済みだったのかな
クソきたねえ外道の限りの義父をみたいです
そんなクソ外道がすきです -
鬼形部×弦一郎